【インテリア】DIYに役立つ情報

工夫する
このエントリーをはてなブックマークに追加

ペンキ塗り

ペンキ塗りの注意事項

  • 塗るものに合った塗料とうすめ液を選ぶ。表示をよく確認。
  • 塗装に合った日を選ぶ。塗料は湿気と低温を嫌うので、季節にかかわらず天気の良い日に行う。
  • 風通しをよくする。ただし屋外塗装で強風の日は避ける。
  • 下地をよく整える。
    • ンドペーパーの粗度
      • 100-200:粗目 大まかな荒れを研磨、電動工具を利用
      • 200-300:中目 手動
      • 300-400 仕上げ、塗装面など
      • 木片に巻いて、木目に沿って動かす
  • 塗らない部分はマスキングしておく。
  • 目的に合った塗装用具を選ぶ。
  • 塗料は分けて塗る。一回塗りの表示がある以外は、厚く塗りすぎると中が乾かず、きれいに仕上がらないため、2~3回に分けて塗る。
  • 塗り重ねる時は、前の塗料が乾いてから塗る。押さえて指紋がつかなければOK。
  • 塗料は使う前によく混ぜる。顔料が底にたまっていることがある。

ハケの形状

  • 平バケ、ずんどうバケ 広い面積用
  • すじかいバケ 狭い所用
  • コテバケ 平らな広い面を均一にムラなくきれいに仕上げる。
  • ローラーパケ 広い面積や凹凸面を塗るのに。

ハケの種類

  • 水性ハケ 水性用塗料用。毛が白くやわらかいハケ。
  • 油性バケ 油性用塗料用。黒毛で毛の量が多い。
  • 二スパケ 二ス、ラッカー用。細くてやわらかい毛のハケ。

刷毛の使い方

新しいハケは使う前に手でよくしごき、指先で毛をつまみ、抜け毛を取っておく。
使用後は、ハケについた塗料をよくしごき、塗料が乾く前に水性塗料なら水かお湯、油性塗料ならペイントうすめ液で洗い流す。その後、中性洗剤で洗ってよくすすぎ、隠干しする。

2回塗りをしたい場合は、ハケをそのままにしておくと固くなり、使えなくなるので、水性用・油性用とも水につけておく。使う時は、水分をよく切って使う。

木材

木材の種類

ムク材

  • ヒノキ
    • 香り、光沢もよく耐水性に優れている。加工も容易。お風呂、高級建築資材、建具、家具など
  • スプルース
    • 木目が大変美しく加工も容易。建築資材、家具、ピアノの響板、ヴァイオリンの胴、DIYの材料など。
  • ラワン
    • 原木が大きいので幅の広い板がとれ加工も容易。建具、家具、造作、合板、DIYの材料など。
  • スギ
    • 軽く、やわらかで加工がしやすい。建築材として広く使われる。建築資材、建具、家具など。

合板

薄い板をはり合わせて1枚の板にしたもの。厚さのわりにたわみにも強く、狂わないのでDIYで最もよく使われ、安さ、加工のしやすさは抜群。

  • 普通合板(ベニヤ板)
    • 外壁材や浴室、台所の内装材として。
  • 化粧合板
    • 普通合板の表面に塗装をかけたり木自のプリント紙を貼り、上から加工したもの。棚板など。
  • ランパーコア合板
    • 細長い木材を集成材のようにはり合わせたもの。丈夫で厚めの合板なので、机の天板などに。
  • シナ合板
    • 表面にシナを貼ったラワン合板でシナのキメ細かさに強度をプラスしたもの。内装やキャビネット向き。
  • プリント合板
    • 一般的に用いられている内装化粧板。手軽に使える安さが魅力。
  • ラミン板
    • メラミン脂製なので表面が硬くキズなどがつかないのが特徴。テーブル天板の表板として。

集成材

ひき板や角材を、繊維方向をそろえて継ぎ合わせたのが集成材。寄せ木細工のような継ぎ目がある。小さな木材を集めて接着剤で継ぎ合わせて作るので、木の内部まで乾燥し、狂いや割れが起きない。白木家具や棚板、フローリング材などに。

  • 角材 ジョイントさせた板を数枚重ねたもの。
    • 板材 角材を縦横につないで一枚の板にしたもの。
  • ヒノキ集成材
    • 日本の木材の代表格として使用されているヒノキ。割れや反りが少なく使いやすい。
  • シナノキ集成材
    • シナはやわらかく、加工性に優れている。表面が滑らかなため、加工後の仕上げがきれいに見える。
  • ベルポック集成材
    • ラワン材が採れにくくなってから、ラワンに代わる内部建築用材として使用されている。木目がはっきリしている。
  • 力ラマツ集成材
    • 樹脂を多く含んでおり、耐久性・耐湿性に優れている。建材として古くから使われている。

簡単にできるハンドメイド

すぐできる編みもの

  • アクリルたわし アクリル毛糸、編み針(かぎ針・棒針どちらでも)
  • 帽子 毛糸(2玉くらい)、編み針
  • レッグウォーマー 毛糸、編み針
  • マフラー

おしゃれ小物

  • シュシュ 布(50~55×8.5~10cm)、ゴム(19cm)
  • クロッシュ帽 布☆☆☆
  • ビーズ小物 ネックレス
  • スカート サーキュラースカート
  • ヘアバンド(カチューシャ)

インテリア・雑貨

  • ブックカバー 布、ヒモ(リボン)など。ファイルやCDケースカバーも。
  • ランチョンマット 布
  • コースター 布
  • 布ナプキン ネル生地
  • シューキーパー 布、綿
  • 靴のインソール 布
  • ケータイケース 布
  • ティッシュケース
  • ハンガーカバー
  • おにぎり入れ
  • マグカップカバー